PROMOTION MOVIE

ABOUT
グローバル化が急速に進む現代
社会問題の解決に真剣に取り組む全国の高校生が集結し、各々が選んだテーマで情熱を込めたプレゼンを行い、その質を競い合う場です。日本には、社会問題に立ち向かい、行動に移している高校生が多く存在しますが、彼らがその夢を発信し、評価される機会は限られています。
この企画は、そんな志ある高校生たちに、自分の思いを世に伝え、共感と評価を得られる貴重な舞台を提供します。
⚫︎未来のグローバルリーダーに求める3つのスキル
01. 仲間を巻き込むリーダーシップスキル
これからのグローバル社会に求められるリーダーシップは、人を引っ張っていく統率力だけではありません。多様性を尊重しつつ周りを巻き込むリーダーシップを発揮してください。
02. 社会を変えるイノベーションスキル
社会課題を自分ごととして捉え、高校生の私にできることはなんだろうと日頃から考え、そしてアイデアを実際に行動に移す。どんな小さな一歩でも、アイデアを実行している人を評価します。
03. 観衆を惹きつけるプレゼンテーションスキル
どんなに画期的なアイデアを持っていたとしても、人に伝わらなければ意味がありません。プレゼンは聞き手へのプレゼント。聞き手にときめきを与えるようなプレゼンテーションスキルが求められます。
ENTRY FLOW
01.発表時間・発表方法
発表は5分以内で行い、最終審査には10名が選ばれることを想定しています。発表方法としては、PowerPointやCanvaなどで作成したスライドやポスターなど、形式は自由ですが、いずれの場合も必ず資料を準備してください。
02.審査方法
一次審査では、応募時に提出していただく志望理由から運営が総合的に判断します。応募が多数の場合のみ二次審査として動画審査を行います。
最終審査は2025年4月6日にオンラインで実施し、対象は10名程度を予定しています。審査は審査員が以下の審査基準に基づき、総合的に判断いたします。
03.審査基準
態度点として、話し方や間の取り方、声量、ジェスチャーや表情が評価対象となり、発表時間を守れているか確認されます。次に、課題発見能力では、社会課題を正確に捉えられているかが評価されます。また、課題解決能力として、そのアイディアが実現可能であるか、計画性や行動に移す力があるかも重要なポイントです。最後に、資料点では、データの信憑性と資料の見やすさが評価されます。
04.修了証
本プログラムの受講をすべて完了された参加者の皆様には、修了証を発行させていただきます。この修了証は、プログラムの全課程を修了したことを証明するものであり、受講者の努力と成果を認めるものです。今後のキャリアや学びの証としてご活用いただけるよう、正式な証明書としてお渡しいたします。
EXAMINER

上智大学総合グローバル学部在学中
桑原夢
みなさんの夢を聞けることを楽しみにしています!
高校生ならではの視点からプレゼンを行ってください。

上智大学外国語学部ドイツ語学科在学中
櫛引菜々
何かに挑戦することは皆さんの視野を広げ、大きな自信となります。
みなさんのアクションの第一歩としてぜひご参加ください!

上智大学法学部国際関係法学科在学中
山田有里彩
皆さんの個性溢れるプレゼンテーションを楽しみにしています!
審査員のご紹介

前田 和真 様
【活動内容】
NPO法人テラコヤ、合同会社ルネサンス・ジャパン代表。企業の夕方以降のオフィスを借りて、無料で高校生や中学生が勉強したり、夢を叶えたりする場所を全国に提供。
【高校生へのメッセージ】
夢を見つけて叶える高校生が増えることはあなた一人の幸福の実現だけでなく、日本や世界をより良くすることに必ず繋がります!大きすぎる夢くらいがちょうど良いです!ぜひ皆さんの夢を聞かせてください!

辻井 響 様
【活動内容】
保育サービス「RASHIKU」を立ち上げるなど、ベビーシッターとして事業を展開。起業を志す学生の支援も行っている。
【高校生へのメッセージ】
自分が心踊る方に進めば必ず正解があります。
ひとつずつ丁寧に、でも飛躍的に成長してほしいと思います。

桑原 望 様
【活動内容】
長岡市議会議員。NPO法人国際ボランティア学生協会の理事として、全国の大学生と協働し、地域活性化に取り組む。
【高校生へのメッセージ】
「未来は、今日何をするかによって決まる。」

玉村 ナオ 様
【活動内容】
EQAO教育グループ代表。教育の常識を覆すために日々活動中。
【高校生へのメッセージ】
夢を語ることは決して恥ずかしいことではないです。
胸を張って、全力で取り組んでください。

山田 真人 様
【活動内容】
NPO法人せいぼの代表を勤め、マラウイの給食支援を実施。日本ではそのサポートとして、マラウイ産フェアトレードコーヒーの販売、ソーシャルビジネスを伝える教育事業を実施。
【高校生へのメッセージ】
勇気を出して、自分の考えを体系化して伝えることで、協力者がきっと集まり、具体的な活動になっていきます。それを信じて、自分のアイデアを積極的に発信していきましょう!
-
応募に費用はかかりますか?応募は無料です。
-
応募資格や条件はありますか?2025年度に高校生である、もしくはそれに順ずる年齢の方であれば誰でも応募可能です。
-
プレゼンの制限時間はありますか?制限時間は5分以内です。
-
プレゼン資料は必須ですか?どんな形でも構いませんが、プレゼン資料の提示は必須とさせていただきます。
-
参加者や入賞者に特典はありますか?最終審査の入賞者上位3名には、賞金を贈呈します。また、応募者全員に修了書をお送りします。
FAQ
CONTACT
2営業日以内に、担当者からご返信させていただきます。
※お問い合わせフォームの返信は、登録メールアドレス宛に致します。
COMPANY
会社名
株式会社EQAO教育グループ
代表取締役
玉村ナオ
住所
東京都港区芝大門2-8-9